投稿記事

おかげさまでサイト開設10周年

おすすめ記事

amanojuku logo

おかげさまをもちまして、『あまのじゅく』はウェブサイト開設10周年(創立10周年)を迎えることができました。年輪をまた一つ刻むことができ、大変ありがたく思います。これも皆様からの温かいご支援の賜物です。心より御礼申し上げます。


続きを読む

【再掲】「グレイト・コラボレーション」の英訳を掲載します。

おすすめ記事

Blue Marble

藤原直哉先生の論文、「新生日本の国家ビジョン『グレイト・コラボレーション=偉大なる共生』社会の建設 ― 違いが強さになる国創り ―」の英訳 (草案)を掲載します。


続きを読む

【歌ってみた♪5】Your Song (by ELTON JOHN)~カラオケ・バージョン~

おすすめ記事

Piano

1970年発表の ELTON JOHN(エルトン・ジョン)の大ヒット曲 Your Song を歌ってみました♪歌詞が素晴らしいバラードです。以前に生歌バージョンで収録したものを、カラオケで録り直しました。今までの人生で一番きれいに歌えたかもしれません(^-^)


続きを読む

【うらおもて歴史街道 No.3】 コロンブスはなぜアメリカ大陸に渡ったのか

おすすめ記事

ギルランダイオ作 コロンブス アイキャッチ

コロンブスはなぜアメリカ大陸に渡ったのか?そのカギはユダヤ人問題にあった!1492年にスペインで起きた3つの出来事、(1) グラナダの陥落、(2) コロンブスの西廻り航海の派遣決定、(3) ユダヤ人の追放は、相互に関連している可能性がある。謎に満ちたコロンブスの正体に迫る!!


続きを読む

【フクシマ・タイムズ】 2013年9月8日 東電廣瀬社長の英語ビデオメッセージ

おすすめ記事

fukushima dai-ichi nuclear power plant

東京電力ウェブサイトの英語版に掲載された、廣瀬社長のビデオ・メッセージ。これを見て、空いた口がふさがらなくなりました。末代までの恥さらしとして記録に残すべきと思いましたので、音声を書き起こし、和訳を付けました。


続きを読む

【歌ってみた♪17】負けないで…片想い (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

Makenaide Kataomoi

島田奈美作品を男声でどこまで表現できるかに挑戦する企画、名付けて「73チャレンジ」。今回で10曲目になります。2nd シングル「負けないで…片想い」を歌ってみました(1986年8月21日発売)♪あと一歩という出来ですが、全体的に明るい声音(高い波動)で歌うことができたので、アップします(^-^;)


続きを読む

【歌ってみた♪16】ガラスの幻想曲(ファンタジー) (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

Glass Fantasy

島田奈美作品を男声でどこまで表現できるかに挑戦する企画、名付けて「73チャレンジ」。今回で9曲目になります。 デビュー曲「ガラスの幻想曲(ファンタジー)」を歌ってみました(1986年5月21日発売)♪


続きを読む

【歌ってみた♪15】タンポポの草原 (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

Tampopo No Sougen

島田奈美作品を男声でどこまで表現できるかに挑戦する企画、名付けて「73チャレンジ」。今回で8曲目になります。8th シングル「タンポポの草原」を歌ってみました(1988年2月10日発売)♪この歌で彼女が見せた、フワフワと漂うような歌唱に近づけるようがんばりました。でも、やっぱり真似できませんでした(^-^;)


続きを読む

【歌ってみた♪14】Free Balloon (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

Free_Balloon

島田奈美作品を男声でどこまで表現できるかに挑戦する企画、名付けて「73チャレンジ」。今回で7曲目になります。4th シングル「Free Balloon」を歌ってみました(1987年2月11日発売)♪パワー不足気味ですが、珍しく明るい声音(高い波動)で歌うことが出来たので、アップします(^-^)


続きを読む

【歌ってみた♪13】昼下がりの星屑 (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

Hirusagari No Hoshikuzu

島田奈美さんの「昼下がりの星屑」を歌ってみました。2nd シングル「負けないで…片想い」(1986年8月21日発売)のカップリング曲。歌詞の内容的にも声音(こわね)的にも、男性が歌うには厳しい曲ですが、無謀を承知で挑戦しました(^-^;)地声でもない、完全に裏声でもない、微妙な声音でがんばって歌ってます。


続きを読む

【歌ってみた♪12】Sing To The Music (by 島田奈美)~生歌バージョン~

VIA AIR MAIL booklet

島田さん自身が作詞した英詞曲「Sing To The Music」を歌ってみました。ミニ・アルバム「VIA AIR MAIL」(1987年12月1日発売)より。クレアラシル「おみくじ編」CMソング。この曲はカラオケ化されていないため、CDに合わせて歌っています(ハンドマイク無し)。島田さんとのゴキゲンなユニゾンが録れました(^-^)


続きを読む

【歌ってみた♪11】ハロー・レディ (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

島田奈美さんの 7th シングル「ハロー・レディ」を歌ってみました(1987年11月11日発売)。
テレビアニメ「レディレディ!!」の挿入歌として使われました。
なりきり度73%で歌ってます♪


続きを読む

【歌ってみた♪9】ミントの香り (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

島田奈美さんの名曲「ミントの香り」を歌ってみました♪
6thシングル「パステル・ブルーのためいき」のカップリング曲(1987年8月12日発売)。ファンの間で人気の高いシングルB面曲です。高難度曲ですが、チャレンジしてみました!なりきり度は 73%-α(マイナス・アルファ)ぐらいです。


続きを読む

【歌ってみた♪7】パウダー・スノーの妖精 (by 島田奈美)~カラオケ・バージョン~

敬愛する島田奈美さんの名曲を歌ってみました♪ 3rdシングル「パウダー・スノーの妖精」(1986年11月19日発売)。クリスマス・ソングと言えば幸せな歌というのが通り相場の中、この哀しい曲は異彩を放っています。


続きを読む

【歌ってみた♪6】Hotel California (by EAGLES)~生歌バージョン~

Hotel California

イーグルスの大ヒット曲、Hotel California(ホテル・カリフォルニア)(1977年発表)を歌ってみました♪私にはドン・ヘンリー(Dr. 兼 Vo.)のような高くて綺麗な声は出ないので、地声で歌っております。この曲の真の聴きどころは、曲末尾のツインリード・ギターによるハモリです(^-^)


続きを読む