投稿記事

【FT解説】 参院選結果を受けて


以下、FT紙記事の抜粋を引用し、和訳を付します。(太字は、引用者 (あまのじゅく塾長) による。)

 

記事: Abe issues party rallying cry after poll win

          (安倍、選挙の勝利を受け、党の結集を呼び掛け)

記者: Jonathan Soble (東京)

日付: 2013年7月23日

 

Many analysts believe Mr Abe’s biggest challenge now will be convincing members of his own often fractious party to support his plans for freer trade and deregulation, as well as a planned increase in the national sales tax, known as the consumption tax, that is designed to address Japan’s huge public debt.

多くのアナリストの考えでは、今や安倍氏にとって最大の課題は、往々にして対立しがちな自民党員を説得して、自身の計画を支持させることである。その計画とは、さらなる自由貿易と規制緩和、ならびに日本の巨額な公的債務に対処することを目的とした、消費税として知られる国の売上税を増税する計画である。

(…) he reiterated a pledge he made on election day that he would focus on the economy and defer for now his most controversial ambition – to revise the liberal, anti-war constitution imposed by the US after the second world war.

安倍氏は、投票日に立てた誓約を繰り返した。その誓約とは、経済に注力し、当面は自身の最も物議を醸す野望 ― すなわち、第二次世界大戦後に米国から押し付けられた、リベラルな反戦憲法を改正すること ― を先送りするというものである。

 

コラム:Japan is hoping for realism, not ideology

           (日本が望んでいるのは、現実主義であってイデオロギーではない)

記者:  David Pilling (アジア編集長)

日付: 2013年7月22日

 

(…) many expect Mr Abe to invest his political capital not into constitutional dabbling, but into fulfilling his economic pledges. That would mean lower corporate taxes, membership of the Trans-Pacific Partnership (against the opposition of farmers and doctors), higher consumption tax, and an end to deflation.

多くの者は、安倍氏が自身の政治資本を、憲法との戯れではなく、経済に関する自身の誓約を果たすために投資することを期待している。それが意味するところは、法人税の低減、(農家や医師の反対に抗した) TPPへの加盟、消費税増税、およびデフレの終結である。

(下のページ番号をクリックして、次のページへお進みください。)